高松市レンタサイクル定期利用プランの利用方法
高松市では一時利用専用のレンタサイクル(シェアサイクル)と定期利用プラン専用のレンタサイクルが設置されているステーションがあります。定期利用のご利用にあたっては専用ページより事前にお申込とクレジットカードによる決済が必要となります。
定期・一時利用併設ステーションへ
-
- 高松市レンタサイクル定期利用プラン専用の自転車が設置されているステーションはアプリ上で青色のピンにて表現され、定期・一時利用併設と表記されています。
アプリにてQRリーダーを立ち上げる
-
- アプリにてQRリーダーを立ち上げます。 HELLO CYCLINGアプリによるスマートフォンのカメラ利用を許可してください。
自転車のQRをアプリから読み込む
-
- 自転車に貼付してあるQRをアプリにて読み取ってください。即時レンタルが開始されます。
駐輪場のゲートを開ける
-
- ステーションの出入口に設置してあるゲートをアプリのQRをゲート横精算機にかざしてオープンさせてください。返却先のゲートも同様の操作でオープンできます。ゲートの操作方法の詳細はこちらをご覧ください。
アプリから返却操作を行う
-
- 返却したいステーションのゲート内の所定の場所に自転車を停めたら、アプリにて返却操作を行います。アプリ内の【自転車を返却する】ボタンをタップし、操作を完了させてください。
- ※「QR」は株式会社デンソーウェーブ様の登録商標で、JIS、ISOで規格されています。